ピラティス

ピラティス後に自分の顔を鏡でみて、肌がワントーン明るくなっているのを見ると、今日もエンドルフィンが分泌されてる~!と嬉しくなります。

運動をすると、神経伝達物質「エンドルフィン」が分泌されて気分がよくなる事は知られていますよね♪
この時実際に脳内で何が起こっているのか…

Lifehackerの記事によると、

運動をはじめると、脳がストレスを認識します。心臓の負荷が増えるにつれ、脳は「この『敵』と戦うのか、それとも逃げるか」を考えます。また、このストレスから自分自身と脳を守るため、「BDNF(脳由来神経栄養因子)」と呼ばれるタンパク質を分泌します。BDNFは、メモリーニューロンに対する保護と回復の因子を有しており、いわばリセットスイッチのような働きをします。それゆえ、運動のあとは気持ちが楽になり、物事がクリアになったかのような気分になるのです。

とのこと!

「この『敵』と戦うのか、それとも逃げるか」
Workout中に脳が↑のように葛藤しているんですね^^

1人で強度のあるエクササイズをしていると、
「この『敵』と戦う!よし!でも今日は気分が乗らない。しんどい。パス」
という事になるのもしばしばw
ひとりでやるのは、明確な目標と強い意志がないと継続するのは難しいですよね。

グループレッスンやパーソナルレッスン、Webレッスンなど、
ワークアウトの方法も多様化してきました。
これらの方法をうまく使って、運動を習慣化することが大切です♪

Renacerはこの習慣を作るお手伝いをいたします☆

Renacerのパーソナルピラティスは、
使うべきインナーマッスルを使って、じわじわと強度を上げてエクササイズしていきます。
すごく汗をかくというものではないですが、短時間で効率よく脳に刺激を与えられるので、普段座った状態が多い人におすすめです!

ピラティスの詳細はこちら

好きな映画「キューティーブロンド」のエルもいってます♪
”フィットネスでエンドルフィンが増えます。そしたら人は幸せになる。”

——————————–

最後まで読んでいただき、ありがとうござます。

Shiho

ピラティス

今日のピラティスクラスで、お客様から嬉しいフィードバックがありました!

—–いつもは夜中何度か目が覚めるけど、先週のクラスの後はとてもよく眠れたんです!

—–この前ボールでほぐしたところがすごく効いて、伸ばせなかった肘が伸びるようになったから、家でも毎日ほぐしてます!

—–最近頻度多めに通えているから、身体の調子がめちゃめちゃいいです!

など🌼

直接お客様から聞けると、私の日々のパワーになるし、ピラティスやっていて本当に良かったと思います✨

インストラクターとしてまだまだ勉強中ですが、お客様がいるから私はピラティスができていて、お客様によって私は成長できているんだなと日々感じています。

1人でやっていると、不安になったり自信をなくすこともたくさんあります。
でも今この時間、この環境に感謝して、1日1日のコミュニケーションを大切にしていきたいです。

——————————–

最後まで読んでいただき、ありがとうござます。

Shiho

ピラティス


私たちは日々精一杯活動するために、身体をリセットします。

誰でも姿勢のクセやゆがみはあります。
1時間一生懸命ピラティスレッスンしたことよりも、3時間脚を組まれた日の方が、身体はアンバランスを起こしてしまいます。

例えば腰が痛くなったとか、急に何かなったという人は、実際はよろしくない習慣で起こる事がほどんどなんです・・・。

いい習慣を身に着ければどんどん身体はいい方向にかわっていきます!

また、イメージすることも大切です♪
ヨガやピラティスに通われている方は、レッスン中、自分の身体にどんな事が起こっているかイメージすると、どんどん身体に変化がでてきます!
頭のなかでイメージを膨らませてあげることができると、脳が変わっていきます。

脳は、可塑性があります。可塑性とは、新しいことを学んでいいことだと思ったらそれを取り入れようとする能力です。

そこに新しい情報がアップデートされないので、脳の可塑性が磨かれていきません。若いころはどんどん磨かれていく為どんどん変わっていきます。

あえて勉強しようとしなかったりとか、自分を変えていく習慣づけがないとイメージは変わらないですよね!

腰が昔から痛い、捻挫したところがまだ痛い、などがつい口ぐせになっていませんか?^^

自分の口から出た言葉は、自分の耳が一番よく聞いていますよー。

その口ぐせが自分をしばってしまっている可能性があります。

というわけで、大切なことはこの3つ♪

・習慣がかわらないと変わらない
・イメージする
・ネガティブな口ぐせはNG

——————————–

最後まで読んでいただき、ありがとうござます。

Shiho